こんにちは。たくです。
実は2019年に入ってからあるものに挑戦をし続けています。それはずばり「クレーンゲーム 」なんです。
始まりは、仕事帰りに何気なく立ち寄ったゲームセンターで見つけたTHE IDOLM@STERシンデレラガールズに登場するアイドル「前川みく」のフィギュアでした。
すごく出来がよくて可愛いフィギュアだったので店員さんの助けをもらいつつ頑張ってゲットしました。しかし、この時使ったお金のことを考えるとちょっとだけ思うところがあるんですよね…。
今はクレーンゲームで遊ばなくてもAmazonやメルカリなどで簡単に手に入るので、当然フィギュアの相場感みたいなのもわかりますよね。
ざっと見た相場の価格より高くフィギュアをゲットしていたようで、なんだかちょっぴり悲しい感じがしました。
景品を自分の力(ヘルプあり)でゲットした「体験」は、自身で遊ばないと得られないものなので後悔はしていませんが、現実的な話、金額的に言えばちょっとだけ損をしています。
なので、もっとお得にクレーンゲームを上手になろうと思い色々調べたのですが、調べれば調べるほどセオリーやテクニックなど奥深い世界が広がっていました。
そこで、「たくのクレーンゲーム奮闘記」と題して、実際ににとった景品やクレーンゲームについて知ったこと気づいたことなどを記事にしていこうかなと思います。
どれくらいクレーンゲームをしているのか
記事を執筆時点でとった景品をまとめて写真に撮ってみました。
【EXQフィギュア】 ・THE IDOLM@STERシンデレラガールズ「前川みく」 ・「~ウエディング~シノン」 ・「~湯けむり~アスナ」 ・「リーファ」 【Qposket】 ・「ムーラン」 【LPM】 ・レム ・FINAL FANTASY14「コロポックル」ぬいぐるみ ・艦これ「しまかぜ」 ・となりのトトロのハンドタオルセット ・タヌキとキツネのフィギュア
こうしてみると結構とってますね。最近のお気に入りはコロポックルのぬいぐるみでしょうか。
ゲームに登場する大きさとたぶん同じくらいでしょうか。可愛いので、我が家のゲーム部屋に置いています。
そんなわけで
次回から実際にとった景品や気づいたことをご紹介していきたいと思いますので、お楽しみにしていただければと思います。
ではでは!