こんにちは!たくまろ。ブログ(@takumaro_blog)のたくです。
長時間デスクワークをしているとどうしても体が痛くなってしまい、集中できなくなることはありませんか?
特にマウスを動かく腕や手首が痛くなってしまうので、長いこと悩んでいました。
そんな問題を解決する方法を探していたら、とあるマウスにたどり着きました。このマウスに変えてから手首の痛みなどが解消され、パソコン作業が捗るようになりました。
そんな、ロジクールのトラックボールマウス『ワイヤレスマウスSW-M570』をご紹介します。
Contents
「ロジクール ワイヤレスマウスSW-M570」
ロジクールのマウスの中でも長い間販売されているロングセラー商品で、かなり人気のあるマウスです。
左側に青いトラックボールが埋め込まれていて、右手で多いかぶせるように使います。
本体は動かさずに、親指でトラックボールを転がすことでカーソルを操作します。抵抗がなく軽い力でスムーズに転がすことができます。
独特な曲面のある形は、手の形にフィットして楽な姿勢を保つことができます。
「戻る/進む」ボタンがついているのも嬉しいポイント。ブラウザを戻るのに親指を大きく動かす必要もなく疲れません。
電源は電池式で、単三電池を使用します。最大18カ月使えるスタミナも特徴です。めったに電池を変えることはありません。万が一電池がなくなっても交換しやすい電池なのもポイントです。
SW-M570はUnifyingに対応しているので、USBレシーバーをパソコンに差すだけで無線接続することができます。
USBレシーバーを収納するスペースもあるので、持ち運びもとっても簡単。
1つのUSBレシーバーに最大6台の対応デバイスを登録できるので、Unifyingに対応したキーボードなどを併せて使えば、デスク・パソコン周辺をスッキリさせることができます。
手首に負担がかからない!
トラックボールマウスを使っていて一番良かったと思うのは、長年気になっていた手首の痛みが無くなったことです。
私の場合特に手首への負担がひどくて、マウスを動かすたびに机にすれてしまい、ヒリヒリとした痛みに悩まされていました。
リストレスト付きのマウスパッドを使ってみてから多少マシにはなったものの、根本的な解決にはなりませんでした。
そんな問題を解決してくれました。
トラックボールマウスは手首を固定した状態で、親指でトラックボールを転がすことでカーソルを操作するため、通常のマウスに比べて腕や手首の負担が少ないんです。
マウス本体を動かさないので、スペースがあれば使えるのもGOODポイント。
散らかりがちなオフィスの机など、限られたスペースでも最大限のパフォーマンスを発揮することができます。
「進む/戻る」ボタンで操作性が抜群
この「進む/戻る」操作って意識してみると、一日にかなりの回数を行っているんです。
ブラウザバックなど、いちいちカーソルを大きく動かすのは大変で少しずつ手首や腕への負担がかかります。
そんな面倒な操作を手元のボタン一つでできるので、チリツモな負担を減らしつつも単純に作業の効率が上がります。
お掃除も簡単なトラックボール
トラックボールマウスは、他のマウスに比べて多少掃除の回数は多いかもしれません。
ボールを親指で触るため、マウス本体とボールの接点部分に少しずつ汚れが溜まり、マウスの滑りが悪くなるんです。
そんな時は裏側からトラックボールを押し出すことで取り外し、ティッシュなどで中に溜まったほこりなどをお掃除をしてあげることで、スムーズさを取り戻します。
トラックボールマウスを使いたい左利きの人には
左利きだけどトラックボールマウスどうしても、使いたいという方、ご安心ください。
エレコムから左利き用のトラックボールマウスが発売されている、「ワイヤレスマウス トラックボール 左手用 M-XT4DRBK」がおすすめです。
気になったこと
職場だとシェアしずらい
オフィスなどパブリックなシーンで、例えば自分のパソコンを誰かが操作する必要があった場合に、トラックボールマウスだと嫌がられることがありかもしれません。
そんな方には同じくLogicoolのマウス「SE-M705 ワイヤレスマウス」がおすすめです。
右手にフィットする形状は、腕や手首が疲れにくく、肩こり・腱鞘炎につながる筋肉の硬さを軽減してくれるらしいです。
高速スクロールホイール機能がついているので、長いファイルやウェブページも素早く操作することができます。
オフィスシーンでも使いやすい便利なマウスですので、こちらもチェックしてみてくださいね。
まとめ
ロジクールのワイヤレスマウス「SW-M570」は、手首への負担を減らしてくれるトラックボールマウスです。
Unifyingに対応しているので、一つのUSBレシーバーで簡単に無線接続することができます。
手首や腕の痛みに悩んでいる方はもちろん、パソコンを使う方におすすめしたいマウスでした!
下記にトラックボールマウスのリンクを貼っておきますので、気になった方はチェックしてみて下さいね。
ではでは!