突然ですが、LEGOはお好きですか?
子供の頃はたくさんのレゴブロックを集めていましたが、最近はyoutubeなどでレゴを組み立てる動画をずっと見ているくらいの距離感になってしまいました。
そんなある日、コンビニでゴブロックのミニセットを見つけてしまったんです。
なんと600円程度で購入できるスターターキットみたいな立ち位置の商品なのでしょうか。
少し前にネットニュースで見た記憶があったのですが、実際に見つけることができずにいました。
見つけた嬉しさなのか、手ごろな価格だったこともありついつい手にとって購入してしまいました!
いくつか種類があったのですが、今回は『LEGO MiNECRAFT 30393』をご紹介いたします!
コンビニLegoは手軽に楽しるGOODなアイテム!

ビニールのパッケージにマインクラフトの楽し気な感じが伝わってきますね。かなりパーツ数が多くてうれしいですね。
いくつか種類があったのですが、このマインクラフトのシリーズが一番パーツ数が多く遊びやすそうでした。
このパッケージには、主人公のスティーブとクリーパーのミニフィグが2体付属しています。

TNTブロックが1個作ることができます。文字はプリントされています。

完成するとこんな感じです。だいたい、3分くらいで作ることができました。
この小さなキットに草原と砂漠が表現されています。



松明や赤い花、サトウキビなんかも作ることができます。いくつか予備のパーツが付属しているので安心です。
パネルを指で押すと、TNTブロックが吹き飛ぶギミックがあります。

600円で買えるミニセットなのに、ミニフィグやTNTブロックを使ったギミックまで再現されていて、お土産にしたら子供が喜びそうなボリュームです。
レゴを集めたくなる良いキットだと思う
久しぶりにレゴで遊びましたがやはり楽しいですね。
自分が遊んでいた頃より新しいブロックも増えていて、今だからこそよりはまってしまいそうな気がします。
Minecraftシリーズのレゴを調べてみたら面白そうなキットがたくさんありました。
気になっているのはこの当たりですね。
鶏が可愛くて素敵なキットですよね。
かなり大きなキットですが、遊びの幅も広そで楽しそうですね^^
トロッコを使った遊びができるみたいで、とてもいい感じです。
次はこの辺りの購入を検討していこうかと思います。
また、少しずつ集めて昔のブロックと一緒に遊んで行きたいと思います!
ではでは!